診療案内

医院概要


沓掛歯科医院では、患者様の幅広いニーズに応えるため、高品質な歯科治療サービスを提供しています。私たちの目標は、患者様が一生涯にわたり健康な歯を維持できるよう支援することです。このために、一般歯科、小児歯科、そして歯科口腔外科の3つの主要な診療科目を通じて、包括的な治療を行っています。
私たちは、最新の医療技術と温かみのある対応を組み合わせることで、患者様一人ひとりに合わせた最適な治療計画を提案します。患者様の快適な治療体験と満足を最優先に考え、口腔健康の改善と維持に努めています。院長の木村大先生をはじめ、当院のスタッフ一同は、患者様の健康と笑顔を守るために日々精進しております。

当院の一般歯科では、虫歯などの一般的な歯の病気の治療を行っております。患者様一人ひとりの口腔内状況に合わせた丁寧な診断と治療を心掛けています。
歯の修復や補綴に関しては、メタルボンド、オールセラミック、ジルコニアクラウンなどの最新の材料や技術を用いて患者様の治療を行っています。メタルボンドは強度がありながらも審美性を保ち、オールセラミックやジルコニアクラウンは自然な見た目と高い耐久性を備えています。これらの補綴材料を適切に選択し、患者様のニーズに応える治療を提供しています。
また予防歯科にも力を入れており、定期的な検診を通じて、病気の予防及び早期発見・早期治療を目指しています。

症状

歯の表面のエナメル質が溶けはじめた状態。
痛みなどの自覚症状はありません。

治療法

適切なブラッシングやフッ素塗布で歯の再石灰化を促進すれば、削らず自然に治すことが可能です。

症状

歯の表面のエナメル質がさらに溶けた状態。
冷たいものがしみることがありますが、まだ痛みはありません。

治療法

虫歯菌に感染した部分を削り取り、削った大きさに合わせて詰め物や被せ物で治します。

症状

エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯が進行した状態。
象牙質は歯の神経と非常に近いため、虫歯が進行すると神経に刺激が及び、冷たいものや甘いものがしみたり、時には痛みを感じることがあります。

治療法

虫歯菌に感染した部分を削り取り、削った大きさに合わせて詰め物や被せ物で治します。

症状

神経まで虫歯が進行した状態。
虫歯が歯の内部の神経に達し、神経を刺激して痛みを引き起こします。熱いものがしみる、何もしていなくてもズキズキと激しく痛むなどの症状が現れます。

治療法

虫歯菌に感染した神経を取り除く「根管治療」を行う必要があります。感染した神経を取り除き、神経が入っていた管(根管)の内部を消毒して薬剤を詰めた後、被せ物を被せます。

症状

歯の大部分が溶けてなくなり、虫歯が歯根まで到達した状態。
神経が死んで一旦痛みがなくなりますが、歯根の先に膿が溜まることで、再び激しい痛みが生じます。

治療法

根だけになった歯は「抜歯治療」を行う必要があります。その後はインプラントやブリッジ、入れ歯などで噛む機能を回復させる治療を行います。

お子様の健やかな成長をサポートする小児歯科では、乳歯から永久歯へのスムーズな移行を助けるための治療を提供しています。お子様が歯医者さんを怖がらずに訪れられるよう、楽しい雰囲気作りを心掛けており、虫歯治療はもちろん、フッ素塗布やシーラントによる予防処置も行っています。

虫歯になりかけた歯を修復する

フッ素は、歯から溶け出した「リン」や「カルシウム」を元に戻そうとする作用があり、再石灰化が促進されます。

歯が強くなる

歯質の主な成分「ハイドロキシアパタイト」は、フッ素を作用させることで「フルオロアパタイト」という虫歯菌の出す酸に強い構造に変化します。

虫歯菌の働きを抑える

フッ素には、虫歯の原因菌の活動を抑制させる効果があります。それにより、歯を溶かす原因となる虫歯菌の出す酸を減らすことができます。

塗布方法は、綿球法とトレー法に大別されます。

綿球法

綿球にフッ素を含ませ、歯に軽く押し当てて塗る方法です。

トレー

トレーの中ににフッ素を入れ、これをくわえて歯に密着させることでフッ素を塗布します。

一般的に、フッ素の効果は約3か月持続すると言われており、3か月に1回の頻度でフッ素塗布を行うことが推奨されています。
また、歯が生えたばかりの段階でフッ素塗布を行うと、虫歯予防の効果が大きいと考えられています。子供の歯が生え始めたらすぐにフッ素塗布を開始し、定期的に行うことで、虫歯に強い歯を育てることができます。

当院の歯科口腔外科では、抜歯や親知らずの処置、口腔内の腫瘍の診断・治療、顎関節症の治療、そして事故や怪我による口腔内の緊急治療など、より専門的な治療を提供しています。最新の医療設備と技術を用いて、患者様の痛みを最小限に抑え、早期の回復を目指します。

歯を美しく輝かせるための治療です。歯の表面に付着した色素を除去し、より白く輝く歯を目指します。
当院では、患者様の歯の状態や希望に合わせて、様々なホワイトニング方法を提供しています。

歯科医院で行う最も効果的なホワイトニング方法の一つです。専用の薬剤を使用し、歯の表面に付着した色素を除去します。即効性があり、数回の治療で効果的に歯を白くすることができます。

自宅で行うホワイトニング方法で、専用のマウスピースと薬剤を使用します。患者様自身がマウスピースに薬剤を充填し、数週間間隔を置いて装着することで、歯を徐々に白く漂白します。通常、2〜4週間程度の使用で効果が現れます。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた方法です。まず歯科医院でオフィスホワイトニングを行い、その後にホームホワイトニングを継続することで、白い歯をより長期間維持することができます。

欠損した歯を補うための義歯治療を行っています。部分床義歯や全入れ歯など、患者様のニーズに応じた最適な選択肢をご提案し、自然な見た目と快適な噛み心地を実現します。お口の機能を回復し、日常生活をより快適にお過ごしいただけるようサポートいたします。

保険適用範囲内で提供される義歯です。一定の条件を満たすことで、保険制度を活用して費用を抑えることができます。保険義歯は、患者様の口腔状態や治療目的に合わせて適切な選択肢をご提案いたします。

金属製の床板を用いた義歯で、咬合力をしっかり支えることができます。金属床義歯は、高い耐久性と安定性を持ち、長期間にわたってご使用いただけます。また、金属床の強度を活かして、より細かい歯の形状や機能性を再現することが可能です。

クラスプ(引っ掛け具)を使用しない義歯のことです。外観が自然で美しく、見た目の違和感を最小限に抑えた治療法です。特に前歯部分の欠損に適しており、見た目の美しさだけでなく、快適な装着感も追求されています。

歯ぐきや歯周組織の健康を保つための歯周病治療を行っています。
歯周病は歯肉炎・歯周炎の総称で、歯を支える歯周組織が歯周病菌に感染することで歯茎が腫れて出血したり、重症化すると歯周組織が破壊されて歯が抜けてしまうこともある病気です。

歯ぐきの軽度な腫れや炎症です。原因となっているプラーク(歯垢)と歯石を除去し、丁寧にブラッシングをすることで完治が可能です。

歯周病が悪化した状態で、歯を支える骨にまで炎症が及んでいます。歯周炎が進行すると、歯ぐきの腫れや膿の排出、歯のぐらつきなどの症状が現れます。骨の一部が失われている可能性もあり、元の状態に戻すことは難しくなります。

クリックで画像を拡大できます。

歯周病は、不十分な歯磨きが主な要因の一つです。しっかりとした歯磨きができれば、ある程度は歯周病を予防できます。また、喫煙、糖尿病、歯ぎしり、肥満体型、歯並びの悪さなどが歯周病の進行を早める要因とされています。これらの方は特に注意が必要です。

歯周病は放置すると、重度の症状に進行し、歯を失う原因となります。早期発見と適切な治療が重要です。定期的な歯科健診や歯周病予防のためのケアを行い、歯の健康を守りましょう。

ご利用の流れ


STEP01


ご予約はお電話でお願いします。
ご希望の治療内容をお伺いし、予約の確定を行います。

STEP02


ご予約の日時になりましたら、沓掛歯科医院にご来院ください。当院が初めての方は、ヒアリングシートにご記入いただきます。

STEP03


治療を行います。ヒアリングシートや、患者様のお話をしっかりお話をお伺いし、ご納得のいく治療を行います。

お問い合わせ


〒306-0514 茨城県坂東市内野山1199-1 

TEL 0297-44-2155